苗木遠山史料館からの続きです✋

史料館から歩いてくると
IMG_4536
結構な看板が立っている場所につきます。
DSC_0673
足軽長屋跡だそうです。
次に出てくる看板がこちら

IMG_4537
久しぶりに「マムシ注意」見ましたね🐍
IMG_4538
本丸へ向かって歩きまして。
DSC_0677
今回あまり石垣は見なかったのですが、
A:野面石乱層積み
B:打込石乱層積み
C:打込石整層積み
D:切込石整層積み
E:ノミ切加工整合積み
F:谷積み技法を用いた石垣
6タイプあるそうです。
そのまま本丸へ上るのも何なんで
川沿いの回ってみました。
DSC_0680
DSC_0681
的場から不明門
DSC_0683
次に清水門
DSC_0685
DSC_0686
結構な断崖なんですよ。DSC_0676
元々、真言宗の龍王院と言う領主の祈祷所だったところが廃仏毀釈によって
DSC_0687
「八大龍王大神」として神職の支配下へ、
DSC_0688
龍王院跡から石段を上がって、
DSC_0689
DSC_0690
木曾物見と帯郭を見ながら仕切り門跡へ、
DSC_0691
DSC_0692
仕切り門跡からさらに行くとも一か所の的場に出ます。
的場からまだ行くんですね💦
DSC_0693
DSC_0695
DSC_0694
やっとこ千石井戸と本丸口門につきました。

ではひとまずここまでです。